インド哲学

 以前は大学の合格者は新聞に名前が載っていた。私は高校生の頃、広島大学文学部哲学科を受けるかも知れないと考えていたため、先に合格した先輩たちの名を新聞で見ることがあった。当時は西洋哲学、中国哲学インド哲学に分かれて入試が行われていた(はず)。

 ある時、インド哲学科(インド哲学専攻?)の合格者を見ていたら、愛知県の同じ高校を卒業した男女が一名ずつ合格していた。この二人の関係は何なのだろう? もしかしたら恋人どうしで放課後の教室でブラフマンだの、アートマンだのについて語ってたのであろうか。もし自分がインド哲学科に合格したら、そこのところを詳しく聞いてみたいと思った。

 ちなみにブラフマンアートマンといった単語は、諸星大二郎の「孔子暗黒伝」という「週刊少年ジャンプ」に連載されていた漫画で覚えたようだ。

 当時の広島大学の合格発表は名前と出身高校名が毛筆で書かれていたらしい。私は見てないが、友だちが見ており、そのことを話してくれた。そう、何かの間違いで私の名も合格者の中に載っていたようなのである。受かったのはいいが、私大の入学金を払った我が家にはなすすべもなく、それは幻の合格に終わった。

 受けたのはインド哲学科ではない。そのためあの二人が何だったのか、私にはわからずじまいである。